INTRODUCTION

社員紹介

Nさん 営業製作部 2015年入社

現場は「生き物」
プレッシャーを感じながらの日々

Nさんは学生時代に建築を専攻し、設計者を目指していたそうです。学校では施工の授業が印象的なこともあり、周りの友人たちは施工会社に就職する人が多かったようです。しかし、せっかく学んできた設計も施工も活かしていきたいとの想いで、どちらもできる会社を探してグラン・クリエイトに入社を決めました。

入社後は営業製作部に配属となり、現場の施工管理者として経験を積んできました。 営業製作部は、営業や設計から繋いだものを実際に形にしていく仕事になります。 具体的には、出店計画がある場所の調査、設計を実現するための見積作成、工事業者との交渉、工事スケジュール作成、官公庁や商業施設への書類提出、工事現場での作業指示や工程管理、お客様への定期的な工事進捗説明など多岐にわたります。

現在、主任として営業製作部の中心となって活躍しているNさんに、入社当初のことを語っていただきました。 「入社してから内装工事現場に入り、すぐに感じたことは…『何もわからない』『知識がないことへのプレッシャー』『覚えることが多い』『先が見えない』とマイナスなことばかりでした。現場は、「生き物」と言われるくらい、変化していくので目まぐるしい毎日でした。大変さはある程度理解して入った業界でしたが、学生気分から社会人になって、重い責任が生まれたときのギャップに、特に1年目は悩みました。」

そのような悩みにどのように対処したのでしょうか。 「私の場合は、大変だと感じた時にタイミングよく先輩たちから、『もうちょっと頑張ってみたら』と声を掛け続けてもらいました。 先輩たちも『最初はみんな同じ悩みを抱えてきた』と仰って下さり、先輩たちが自分のことを気にしてくれている安心感や、仕事の大変さを共有できる仲間ができたことが大きいですね。鼓舞されながらここまで続けてこられたんだなと思います。」

製作の現場で必要なのは知識や経験であり、1~3年目までは、経験値不足からくる悩みは多いようです。そのような悩みはみんなが同じように経験するものであり、Nさんは「乗り越えた先に仕事の達成感や楽しさを感じるので、今は後輩にも先輩たちと同じように見守りながら指導しています」と先輩たちの教えを繋いでいます。

西原さん5

大変な事から逃げない精神と
責任感をもって仕事に向き合う

Nさんは、知識がない中でも、早く現場で独り立ちできるようになりたい気持ちがあったようです。 「新人の頃は、度々上司から、ミスで指摘されることがありました。指摘されないようにするにはどうするべきかを毎日考えていたら、段取りを意識するようになり、少しずつ効率良く仕事ができるようになってきました。少しずつですが、現場を仕切れるようになると、一人で任せていただけるようになり、責任感が増していきます」 責任感が増すとプレッシャーも増し、その分、製作した店舗や施設が完成したときの達成感、やりがいは「製作現場担当者しか味わえない特別なもの」だとか。また「早く独り立ちできるようになれば現場で怒られずに済みますからね」 と笑って話します。

今では先輩や上司がいない現場で、現場責任者として活躍しています。アミューズメント施設や大手チェーンレストランなどの施工管理に携わり、入社3年目には2億円を超える工事を担当するまでに成長しています。 大変な仕事を乗り越えてきたからこそ早い成長がある。 「大変なことから避けたり逃げたくなったりすることはあるとは思いますが、自ら責任感を持って仕事することは楽しいことでもあると思っています。大変なことから乗り越えると、お客様や会社からも信頼されて、「また、次も頼むよ」と言ってもらえ、やって良かったと、やりがいに繋がっていきますよ」

西原さん4

人のコントロールが本来の仕事

今後の目標を聞いてみました。 「今後は、マネジメントにも興味をもって仕事をしていきたいと思っています」 製作の仕事は、マネジメントの要素が強いので、ヒト・モノ・カネの段取り次第では、一人で複数物件を同時期にコントロールすることも可能です。もちろん現場に常駐してより多くの経験を積む必要はありますが、Nさんは、主任になって、多くの後輩社員や職人さんを束ねて仕事をすることが多くなり、「人のコントロールをうまくやることが本来の仕事ですし、現場の仕事は一人で仕事するわけではなく、チームワークが大事です。その中心となって、より多くの仕事に携わっていきたいと思います」

最後に、就職活動をしている方へのメッセージをいただきました。 「建築も内装も、お客様にとってはビジネスで社運を賭け、人生を賭けて取り組んでいらっしゃるモノを、私たちは作っています。なので、明らかに学生の時には感じなかった責任を強く感じる仕事でもあります」 製作の仕事は、プライドをもてる仕事に就きたい、コツコツ長く続けて経験や技術を身に着けたい、世の中の役に立つ仕事がしたい、そんな方にお勧めです。

ANOTHER INTERVIEW